つぶやき

akaneのこと

惑星音叉

名前が氣になっていた「惑星音叉」というものを受けてみた。占星術が好きだし、振動も好きなのでコレはもう受けてみるしかない!!と。面白い体験だった。身体にあてるタイプと身体にあてないタイプを使い分けている。あてるとその振動がダイレクトに響いて...
つぶやき

言霊

365日瞑想中 「大好き」と言うという話になって、私は「大好き」という言葉を発することにとても抵抗があるな、と感じた。 夫にも数える程度しか言ってないし、両親にも言ってない。子どもたちに言うことで、やっと口に出す練習をしている...
つぶやき

瞑想と氣づき

365日瞑想会に参加している。365日続くかは分からないけど、ひとまず参加。毎日瞑想をしている。参加している人とのシェアタイムがあり、それもいい氣づきや他人との繋がりを感じられる時間。1週間が経った。過去の自分のことに思いを馳せているとき...
つぶやき

骨折中に作成が進む

ティッシュケース アップサイクルポーチ ペサラットゥ 身軽に動けない、車にも乗れない、歩き回れないので、今まで作ろう作ろうと思ってて、後回しになっていたものを作ってみた。 家の柱というか枠?というか...
akaneのこと

骨折しました

バレーボールをしていて、なぜか足の甲側から床に足をつき、ポキッと、音が… 人生初めての骨折… ここぞとばかりにアーユルヴェーダのオイルピチュや龍体文字を描いてみたり、エネルギーワークをしてみたり、豆類を食べてみたり、ゼラチンを...
つぶやき

人と話すこと

100kmウォークに挑戦した夫 当初は「迎えに来なくていいよ」と言っていたが、日にちが近くなってくると「やっぱり迎えに来て欲しい」とのことで、箱根まで迎えに行くことに。 寒川神社に行ってみたかったので、そこに寄り道しつつ箱根ま...
つぶやき

言語脳?イメージ脳?

夫との会話で 「夫は言語脳、私はイメージ脳」であることが分かった。夫はそういう本を昨年読んだらしく1年前も同じ話をした、と。 全く覚えていない…w 言語脳でないからか?w ダンスを覚えようとする時に 「動画を...
つぶやき

自分のどまんなか

自分のどまんなかを行くには自分のどまんなかを自覚していないとすすめないなー少しの違和感や体感の違いなどを感じながらどまんなか、探っていきたいな〜遊びたい自分ときちんとやりたい自分真面目な自分と適当な自分いろんな自分が居るしいろんな価値基準...
つぶやき

ホームページは自分色に

ブログをつぶやきのように使ってみよう その時思ったことをすぐ 短文でも ということで、さっそく 私の価値観と似てる人に私のサイトややっていることが 届きますようにー☆
つぶやき

不登校から起こる様々なことと氣づきについて

不登校・選択登校・自由登校が当たり前になるというか、そもそも学校に行かなければならない、は薄れてきているが(自分含め)学校に行かないと学べない、というのが変わればいいのでは?と思う。場所はどこでもOK学び方も様々学ぶスピードも様々とかその...
タイトルとURLをコピーしました