2024年8月11日から初めてインドへ行った。
アーユルヴェーダの治療である
パンチャカルマを受けに。
浄化療法であるパンチャカルマ
14日以上の日数が必要。
21日間あると、治療の幅も広がるのかな。
今回は14日間
生理が重なったので、ー3日の11日間。
生理中は自然な浄化期間だから
邪魔しないように。
個人で行くか、ツアーで行くか
夫のほうがパンチャカルマが必要そうなので、家族で
一緒に行こうと思っていた2023年12月頃。
夫も謎の炎症を足に発症していたので、「うん」と。
2024年4月再度確認したところ、
来年行きたい所あるから、インドは行かない、と。
「1人で行くのか〜(行くことは確定していたんだな)」と
少しさみしく感じていた翌日。
クラニオを受けに来てくれた友人が
「今、脈診受けてきて、夏頃パンチャカルマ受けに来たら」
と言われた、と![]()
最速で一緒に行く人が現れた〜!!!![]()
そこから友人も家族と調整。
個人的に病院に連絡をとって行くことも可能だけど、
英語話せないし、初めて行くし、
不安は少ないほうがいいよね、ということで、
こちらの、
サトヴィックアーユルヴェーダスクールパンチャカルマ | サトヴィック・アーユルヴェーダ・スクール再発しにくい究極のデトックス・パンチャカルマ2024年8月のパンチャカルマ体験プログラムは終了しました次回の日程は未定ですアーユルヴェーダには3000年前からすでにデトックスがあったデトックスという言葉が流行していますが、アーユルヴェーダには3000年前からすでにデトックスの概念がありました。体内に溜まった毒素を、独特の方法で身体から取り去る「パンチャカル…satvik.jp
のツアーに申し込んだ。
今回の内容はこれくれくらいだったかな。
・英語の問診票を日本語訳
・日本語で回答したものを英訳して送付
・オンライン問診のときに通訳
・現地での回診時の通訳
・パンチャカルマ成功を祈るプージャ(儀式)
・各種アクティビティ
(ウッドブロックプリント・伝統的なアート・
昔の女性たちのダンス・お料理3回・
ショッピングモールに1回・サンスクリットで名前を書くなど)
英語ができない私としては、
初めてのインド・初めてのパンチャカルマ
ということで、友人とも話、今回はツアーで参加することに。
結果、良かった。
安心だった〜😚
他に日本人がいるのもそうだし、
通訳してもらえることもそうだし、
グループLINEもあったから、
困った時は連絡取れるし。
何か変化があったときに、他の参加者さんにも
お話し聞けるし、
ここでだから出会えたんだろうな~という出会い、
あちらのドクターたちからのお話しを通訳有で聞けた
ということで、今回はツアーで行って良かった👍😆
飛行機どうするか
病院は、プネー空港から車で20分くらい。
どこかで乗り継いでプネー空港まで行くか、
ムンバイから車で4〜5時間か。
私たちは、英語での乗り継ぎに不安を感じ、
(乗り継ぎ時間がすごーく長いとか、何していいか分からんし💦)
エアインディアでの直行を選んだ!!!
安い航空券販売サイトで探したら、
エアインディアで直行を発見♪
CAの友だちの話から、少し不安を覚えていたら、
なんと運行はANAと書いてある☆
やった~安心![]()
![]()
そしてこのムンバイからタクシーの選択が
私にとっては良かった![]()
それはまた別記事で書く。
ビザ
インドはビザが要る。
でも簡単。オンラインで取れる。
取り方はインターネットで探せば出てくる。
観光ビザでOK![]()
入力項目は多いけど、
写真をアップロードするときだけ、サイズとか気を付ければ大丈夫。
ただ、友だちは観光ビザでなく
メディカルとか?書いてるとこにクリックしてしまったらしく、
結局取れなくて、アライバルビザ(インドに着いてから)で入国
というドキドキの流れにw
これはきっと本人が詳しく書いてくれることでしょう。
発信されたら、リンクを貼ることにする。
家族
うちは夫が夏休みが長いので、だいたいは重なるだろうと思って、
あまり気にせず申し込んだ。
実家も近いので協力をお願いし、子どもたちにも
「母さん、インド行くからね」とすでに確定事項として伝えたので、
あまり問題なかった。
eSIMも入れたので、毎日LINEで通話できるし、
1週間を過ぎたころから、連絡が来ることも減り、
母が居ないことにも慣れた感じかな。
これからパンチャカルマ行きたい方へ
これからパンチャカルマに行こうと思っている方が居たら、
気兼ねなく、連絡ください。
私が知っていることはお話しします。
みなさんの健康の一助になれば嬉しいです![]()
![]()
まだまだマニアック枠のアーユルヴェーダやパンチャカルマ。
だけど、本当に身体のため、内面のため、自分のため、
『家族のために活用できることがたくさんある![]()
でも、自分がやろうと思わなければ、全く実にならない』
だから、少しでも簡単に自分の性格に合わせてできる方法で、
少しずつでも取り入れていってみたらいいと思います。


